当センターの町澤 まろ特任教授が代表を務めるCOI若手デジタル「脳生理情報のAIクラウドプラットフォームの展開に向けた基礎検討」の概要説明と成果報告として、「脳波データ収集基盤の必要性とグローバル共同研究〜COI若手デジタル連携ファンドの成果とこれからの課題〜」を開催します。

脳波の応用にご興味のある方の参加をお待ちしています。申し込みは以下のリンクからお願いいたします。

――詳細情報 ここから―

これからの脳波はこれまでの脳波を超えていけるか ―基礎研究と産業応用の狭間にある問題の克服に向けて―

詳細・参加登録:

https://forms.office.com/r/KUgjc11MQv

開催日時:2022年3月9-10日(水・木)10時~12時

場所:オンライン開催(Zoomによる開催)

参加費:無料

主催:産業技術総合研究所 人間情報インタラクション研究部門

プログラム:

3月9日 10:00-12:00

・COI若手デジタルファンド「脳生理情報のAIクラウドプラットフォームの展開に向けた基礎検討」概要説明と成果報告 「脳波データ収集基盤の必要性とグローバル共同研究〜COI若手デジタル連携ファンドの成果とこれからの課題〜」

町澤まろ(広島大学BMKセンター)

・招待講演1「電流源推定は何故深さ方向にバイアスが生じるのか:層状電流源を点電流源で近似する際の誤差を定量化する試み」

宮腰誠(カリフォルニア大学サンディエゴ校 スウォーツ計算神経科学研究所、GYREE)

・ディスカッション「基礎研究領域で解明される頭皮上脳波の特徴」

司会:金山範明(産業技術総合研究所 人間情報インタラクション研究部門/広島大学)

3月10日 10:00-12:00

・招待講演2「脳波で高速タイピング:視覚誘発電位に基づくBCIとその応用」

中西正樹(カリフォルニア大学サンディエゴ校 スウォーツ計算神経科学研究所)

・「頭皮上脳波に混入するアーチファクトと多チャネル・単チャネルアーチファクト除去法」

叶賀卓(産業技術総合研究所 人工知能研究センター)

・「リアルワールドでの作業者の心的状態を頭皮上脳波で推定する」
木村元洋(産業技術総合研究所 ヒューマンモビリティ研究センター)
・ディスカッション「近未来生活での脳波データ利活用に向けて―頭皮上脳波はどこまで使えるのか」
司会:町澤まろ(広島大学BMKセンター)・金山範明(産業技術総合研究所 人間情報インタラクション研究部門/広島大学)