カテゴリーなし

 
  • セミナーのお知らせ “The Legacy of Adversity: Tracing Molecular Pathways to Mental Health Across the Lifespan”

    Prof. Patrick McGowan(トロント大学)のセミナーを開催します。ぜひご参加ください。 日時:2024年4月22日(月)14:00~15:00 場所:広島大学霞キャンパス共用棟2 3F   脳・こころ・感性科学研究センター カンファレンスルーム (場所の詳細) McGowan先生は、分子神経科学とシステム生物学のアプローチを使って、生理学とその表現型である行動について、特に、ストレスへの反応に伴って遺伝子機能変化させる幼少期の環境要因に焦点を当て研究を行っています。研究対象は実験動物から野生の個体群、そしてヒトへと多岐にわたります。 keywords: molecular, neuroscience, epigenetics, stress, behavior, neuroplasticity, genomics, gene-environment interactions ※McGowan先生と研究discussionの時間を個別に設定することも可能です。大学院生やポスドクなど若手への教育的機会(プレゼンや英語へのアドバイス、研究についての議論)も希望されております。希望される方がいらっしゃいましたら、日程調整をいたしますのでご連絡ください。 問い合わせ先:大村(内線: 霞6722)nami-ohmura@hiroshima-u.ac.jp

     
  •  
  • NHK WORLD JAPAN「Science View」に山脇成人センター長が出演します

    NHK WORLD JAPAN「Science View」に山脇成人センター長が出演します

     
  •  
  • 笹岡准教授をPIとするグループはCOI加速課題に採択されました。

    当センターの笹岡貴史先生をPIとするグループは、COI加速支援事業において、「Well-Being社会に貢献する感性統合解析パッケージDXの社会実装」を提案し、採択されました。

     
  •  
 
 
 

BMKとは?

当センターは、広島大学における「脳・こころ・感性」に関する中核研究施設となっており、感性のネガティブからポジティブまでの脳科学の研究、教育(人材育成)、産学連携(社会実装)を展開する、世界でオンリーワンのグローバル拠点です。

本拠点は文部科学省・革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)「精神的価値が成長する感性イノベーション拠点」および日本医療研究開発機構(AMED)脳科学研究戦略推進プログラム「うつ病研究拠点」などの公的研究費の補助を受けており、感性脳科学の研究および教育を推進するとともに、健康、医療、教育、ものづくりへの社会実装を展開する企業との産学連携を積極的に推進しています。

 

月別アーカイブ

 
パンフレット
 
【YouTubeやってます】公式YouTubeチャンネルはこちらから!  
 

関係リンク

広島大学公式ウェブサイトへリンク

JST

AMED

AMED